2月の誕生石 アメジスト
AMETHYST
アメジスト
石言葉:「誠実」「心の平和」「高貴」
ガーネットは、1月の誕生石です。
アメジスト
石言葉:「誠実」「心の平和」「高貴」
ガーネットは、1月の誕生石です。
アメジストとは
「アメジスト」の名前は、古代ギリシャ語の「amethystos」に由来しており、「酒に酔わない」という意味を持っています。
日本では紫色は最も気高い色とされており、古くは「冠位十二階」で最高位の色として使われているなど、特別な意味を持つ色です。
2月の誕生石として親しまれています。
アメジストの石言葉や意味
石言葉:「高貴」「誠実」「心の平和」
癒しと浄化をもたらすパワーストーンとしても知られており、精神を安定させることができます。不安やストレスを取り除き、穏やかな気持ちにさせてくれる力を持つとも言われています。絆を深め、愛を守り抜く強さを育むことから「愛の守護石」とも呼ばれています。
記念日の贈り物としてのアメジスト
・結婚17周年記念の宝石
結婚17周年は“紫玉(アメジスト)婚式”とも呼ばれています。「調和の意味合いが強いアメジストのように、安定して落ち着いた生活を願って」アメジストを贈ることが多いです。
【WEB限定】2月誕生石 K10 ピンクゴールド アメジスト フラワー ピアス
【WEB限定】2月誕生石 K18 ピンクゴールド アメジスト ネックレス
K10 イエローゴールド ピンクアメジスト フック ピアス
アメジストの歴史
上質のアメジストは、宗教の中での宝飾品や王冠の宝石として、何代にもわたって使われてきました。かつてはルビー、エメラルド、サファイアと等しい価値があると考えられていました。高級アメジストが司教の指を飾り、イギリス王室の戴冠式のレガリアを飾っていることも、不思議ではありません。
アメジストのお手入れ方法
アメジストは直射日光に弱く、紫外線や熱に長時間あたると退色してしまう可能性があります。皮脂などの汚れを柔らかいクロスで毎回ふき取ると美しい状態を保てます。石の汚れが落ちない時は、石鹸水や中性洗剤をぬるま湯にとかし、柔らかい歯ブラシなどで汚れを優しく落としてください。石鹸水や中性洗剤が残らないように洗い流した後は、水分が残らないようにしっかりふき取ってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「誕生石」とは1月から12月までの
各月にあてはめられた宝石のことです。
自分が生まれた月の宝石の
「誕生石」を身に着けることで、
幸せが訪れる、願いが叶うと言い伝えられています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「誕生石」とは1月から12月までの
各月にあてはめられた宝石のことです。
自分が生まれた月の宝石の
「誕生石」を身に着けることで、
幸せが訪れる、願いが叶うと言い伝えられています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━